ネームプラザはレイアウトが事前確認出来ます。
 
表札と看板の通販:ネームプラザ
●営業時間/平日9:00〜17:00 ●フリーダイヤルは携帯からは繋がりません。
0120-36-471006-6624-320006-6624-3711メール

セットアップ金具・16mmφ・ステンレスヘアライン

表札:表札の関連商品など:ベースオプション:セットアップ金具・16mmφ・ステンレスヘアライン
クリックで拡大
セットアップ金具・16mmφ・ステンレスヘアライン/拡大画像セットアップ金具・16mmφ・ステンレスヘアライン/設置イメージセットアップ金具・16mmφ・ステンレスヘアライン/パーツ構成施工例:多摩ロイヤルハイツB様/LEML-8-N6(LEML-17-N6のベースカラー変更)
税込価格
1セットあたり 880

●この商品は他の商品のオプション品となります。この商品単体でのご注文はできません。


「セットアップ金具」は、プレート表札・看板を壁面から立ち上げて設置するためのオプション金具です(「化粧ビス」「サインナット」などとも言われます)。
こちらは、円柱(ヘッド部・胴部)の直径が「16mm」で、素材が「ステンレス・ヘアライン仕上げ」のタイプとなります。
当店のセットアップ金具のうち、このタイプのみ表面が「ヘアライン仕上げ」となっています。なお、16mmφサイズでは「鏡面仕上げ」タイプもご用意しています
このサイズの金具は、表札・看板の本体が「中型 〜 やや大型の看板サイズ」の場合にお勧めです(おおよその面積が「750cm2 〜 2,000cm2」程度)。
サイズ幅16 × 高さ16 × 厚み約25.5(ネジ部、表札厚みを除く) mm
ベース素材【ヘッド部、胴部、ネジ】ステンレス(ヘッド部、胴部の表面はヘアライン仕上げ)
【PCプラグ、パッキン】樹脂
【座金】真鍮
補足この商品は、「施工写真送付割引サービス」の対象外となります。
送料【送料無料キャンペーン実施中!】
通常送料 330円 のところ、送料無料とさせていただきます!

【 表札・看板を壁面から浮かせて設置できます 】

セットアップ金具を使用した看板設置イメージ
【↑クリックで詳細】

●「セットアップ金具」を使用することで、表札・看板が壁面から浮き上がり、より立体的で存在感のある見栄えになります。また、ステンレス製のクールな化粧ビスは、機能美を感じさせるデザインアクセントとして表札・看板を引き立ててくれます。

●設置方法は、壁面にアンカープラグを埋め込み、タッピングネジでネジ留めする方式となっています。接着剤不要安心・確実なお取り付けができ、また、壁面の損傷も最小限に抑えることができます。

「セットアップ金具・16mmφ・ステンレスヘアライン」の詳しいお取り付け方法についてはこちらをご参照下さい

●こちらのイメージ写真は、「ライトエッチング看板」シリーズのW300mm×H180mmサイズのサンプルを「セットアップ金具・12mmφ・ステンレス鏡面」タイプで設置した例です。

【 セットアップ金具の断面イメージ 】

セットアップ金具の断面イメージ

●こちらは、「セットアップ金具・16mmφ・ステンレスヘアライン」を壁面に設置した状態の断面イメージです。

「セットアップ金具・16mmφ・ステンレスヘアライン」の詳しいお取り付け方法についてはこちらをご参照下さい

【補足】…「セットアップ金具」には、12mmφ・ステンレス鏡面
16mmφ・ステンレス鏡面
16mmφ・ステンレスヘアライン
20mmφ・ステンレス鏡面
…などのタイプがありますが、それぞれ構造・お取り付け方法が異なります
それぞれの違いについてはこちらのお取り付け方法のページをご参照下さい

【 化粧ビスの留め位置について 】

化粧ビス留め位置について

●ビスの留め位置は、「4点留め」または「2点留め」をご指定いただけます。正方形の表札・看板なら4点留めが定番ですが、ヨコあるいはタテに長い表札・看板の場合はすっきりと2点留めにするのもお勧めです。

「2点留め」のサイズ制限
ご注意/「2点留め」のサイズ制限について】

●「2点留め」のご指定にあたっては、十分な取り付け強度を確保するために、ご注文いただく表札・看板のサイズに制限を設けています。「2点のビスに対して垂直方向のサイズが100mm未満」を一つの目安としてお考え下さい。

【補足】…上記の制限より大きなサイズであっても、条件によっては2点留めで設置が可能な場合もあります(「重量の軽い表札である」「壁面がフラットでしっかりしている」など)。
「こんな条件で2点留めはできますか?」といったご質問がありましたら、こちらからどうぞお気軽にお問い合わせ下さい

「2点留め」のサイズ制限
ご注意-2/本体形状が「楕円・異型」の場合】

●表札・看板本体の形状が「楕円形」の場合は、ビス留め位置は原則として「左右2点留め」または「上下2点留め」となります。

●形状が「楕円形」の場合でも、ご要望に応じて「4点留め」のご相談も承っております。また、「楕円形」であっても、本体サイズが大きい場合には強度の点を考慮して「4点留め」をお勧めさせていただく場合があります。

●形状が「異型」(特殊な形状)の場合は、本体サイズや形状を考慮したビス留め数・ビス留め位置をご提案させていただいております。

「こんなサイズ・形状だとどういうビス留めがお勧めですか?」といったご質問がありましたら、こちらからどうぞお気軽にお問い合わせ下さい

【 ビス直径のサイズ選びについてのアドバイス 】
「表札・看板のサイズ」「ビス直径」のサイズ感(見た目のバランスが良い組み合わせ)については、以下の表をご参考にして下さい。
本体サイズの目安 本体の面積
の目安
本体サイズの例 ビス直径
の目安
一般的な表札サイズ 〜
小型・中型の看板サイズ
〜 750cm2
程度
200×80mm、150mm角、200mm角、300×180mm、400×80mm、600×120mm、など 直径12mm
タイプ
中型 〜 やや大型の
看板サイズ

750cm2
〜 2,000cm2

程度

300mm角、400mm角、500×300mm、800×160mm、など 直径16mm
タイプ
大型の看板サイズ 2,000cm2
〜 程度
500mm角、600×360mm、700×400mm、など 直径20mm
タイプ

【補足】…この表はあくまで目安としてお考え下さい。「彫刻するデザイン」「文字数や行数」「ビスが4点留めか2点留めか」などの条件が変わると、大きめのビス、あるいは小さめのビスの方が見栄えが良い場合もあります。

●実際の製作内容に応じた適切なビスサイズについては、レイアウト図面ご確認の際にもアドバイスをさせていただきます。ご不明な点などありましたら、こちらからどうぞお気軽にお問い合わせ下さい

【 その他備考など 】

●この商品はプレート型表札・看板のオプション品です。この商品単体でのご注文はできません。

【セットアップ金具ご注文方法】…セットアップ金具オプションが適用可能な商品の場合、ご注文フォームでオプション選択メニューが表示されますので、そちらのメニューにて「セットアップ金具付き」を選択の上ご注文下さい。

●このページで表示している価格は、1セット(ビス1個分)あたりのものです。通常、セットアップ金具は「4セット」(ビス4個分)または「2セット」(ビス2個分)が同時に必要になり、ご注文時の追加オプション価格は「金具1セット単価 × 個数」となります。

【ご注意】…サイディング壁など、内面が中空の壁面の場合は、別途パラシュートアンカーなどをご用意いただく必要があります。

関連商品リンク

× 閉じる
× 閉じる