書家が書き上げる、オリジナルの筆文字表札&看板です
商業書道家として活躍中の旬の女流書家が、
お客様の表札・看板のために心を込めて書き上げます。
お住まいを個性的に彩る、世界にたった1枚のアート表札です。



ベースとなる表札または看板をお選びいただき、通常の注文と同じように買物かご→ご注文フォームへとお進み下さい。
ご注文フォームの「書家書体オプション」でご希望の書家を選択の上、ご注文下さい。
ベース表札価格:13,530円(税込)
(※選択例:LD-10-95の場合)



ご注文をいただきましたら、こちらから書家筆耕による2パターンの校正レイアウトをお出しします。
11,000円(税込)

16,500円(税込)
※ご注文ごとに書家が書き下ろしますので、レイアウトのご提示までに5〜7日かかる場合があります。



お好みの1枚をお選びいただきましたら、それを元に表札(看板)を製作し、完成となります。
表札本体: | 13,530円 |
+ 筆耕料: | 11,000円 |
合計金額: | 24,530円 |
※上記の「筆耕料」は、「個人名表札」の場合の例です。※「表札本体」の価格は、表札の種類によって異なります。





個人名の表札類 | 看板類(※3) | |
筆耕料(※1)(※2) 書家1名につき |
11,000円(税込) | 16,500円(税込) |
同一書家による 追加校正1枚あたり |
5,500円(税込) | 8,250円(税込) |
書家を変更しての 追加校正(※4) |
11,000円(税込) | 16,500円(税込) |
●【※1】…この筆耕料には、表札・看板・ポストの本体価格は含まれていません。
●【※2】…この筆耕料には、1書家の校正2枚分と落款の料金が含まれています。
●【※3】…「看板類」とは、「店舗名、会社名、団体名、マンション名、建造物名」などを表示するものを指します。ただし、個人名表札の住所表記としてマンション名などが含まれる場合は、「個人名表札」の扱いとなります。
●【※4】…この料金には、新しい書家による校正2枚分と落款の料金が含まれています。

【キャンセル、レイアウト調整、その他料金設定など】
●【ご注意】書家書体の校正後に商品のご購入をキャンセル、または一般の書体でのご注文に変更された場合でも、筆耕料(追加校正があった場合は、+追加校正料)が発生します。
●文字形を修正しないレイアウト調整(文字の大きさを変える、文字の位置をずらす、など)には、追加料金はかかりません。
●連名(二世帯)表記や住所表記ありの場合の追加料金はありません。ただし、あまりに文字数が多い場合には別途お見積りとなる場合があります。
●書家書体の筆耕料は、「施工写真割引サービス」の対象外となります(※表札本体部分の価格は割引サービスの対象になります)。

【製作上の仕様など】
●ベース表札の材質によっては、筆文字の細かなかすれなどが表現できない場合があります。
●落款のサイズ・位置をご指定いただくことが可能です。落款のサイズ・位置について特にご指定が無い場合は、書家のおまかせになります。なお、落款を小さくしたい場合のサイズの目安は16mm角となります。
●落款不要の場合は、落款無しでの製作も可能です。落款の有無による料金の違いはありません。
●天然銘木の一部の商品など、もともとの仕様が「手書き文字」の表札にはこの書家書体オプションは適用できません。

【著作権/二次利用について】
●筆文字デザインの著作権は書家に帰属します。
お買い上げいただいた表札・看板以外の用途(印刷物、広告類、名刺など)に使用する場合は、別途ライセンスご購入が必要となります。
ライセンスご購入については、こちらからお気軽にお問い合わせ下さい。
